News

最新10件 過去のニュース: タイトル一覧 月別一覧

I’m home

I’m homeに、インテリアデザイナー関洋さんと住宅についての対談が掲載されています。この号には「池さんの家」も掲載しています。

ギャラリー間のワークショップ

ma-workshop.jpg
先週の土曜日に、ギャラリー間でワークショップ行ってきました。午前中は中学生以上の人達と、500mm角の段ボール箱を被ってもらい、内側から家のデザインをしてもらいました。午後は小学生の親子とのワークショップ。捨てられていた段ボール箱を利用しての服作り。どちらも個性的な家や服が出来上がり、楽しい町並みが出来上がりました。あいにくのお天気でしたが、皆さんお疲れさまでした。

22日の土曜日

22日の土曜日が開店日になっていましたが、ギャラリー間のワークショップが雨天のため22日に延期になってしまいました。22日の開店を楽しみにしていた方には本当に申し訳ありませんが、この日はお店を閉めさせていただきます。

AERA design/ニッポンのデザイナー100人

AERA design 「ニッポンのデザイナー100人」に選んでいただきました。この本、建築、プロダクト、グラフィック、インテリアと幅広いジャンルから55歳以下の人を選んでいます。各ジャンルの歴史的背景もコラムできちんと伝えています。

CASA BRUTUS/11月号

CASA BRUTUS/11月号「日本のデザイン最前線」プロダクトデザイナー日本代表11人に選んでいただきました。ポジションはセンターバック。守備の要ですね。地域デザイン最新NEWSでも産地との関わりを紹介していただきました。

Living Art in Ohyama 2005の報告-2

livingart-1.jpg
今年の Living Art in Ohyama での小泉ワークショップは、「段ボールで家のような服を作ろう!」でした。段ボールは近所のスーパーや八百屋や薬屋さんから廃品をいただき、捨てられる途中の素材の利用でした。段ボールに印刷された文字や絵も、服の模様や仕掛けに読み取られ、なかなか楽しい服が出来上がりました!このワークショップ、じつは秘めたメッセージがありました。答えは15日のギャラリー間のワークショップでお知らせします!

Living Art in Ohyama 2005の報告-1

livingart-2.jpg
今年の Living Art in Ohyama も盛況のうちに幕を閉じました。市町村合併で富山市となり、規模を拡大しての開催でした。今年の木工コンペは地元の小学生のスケッチをもとにデザインのプロ達が現物の形に仕上げました。お題は「木でできた冒険道具」です。展示会場は地場産の杉の角材の構成でコミュニティー施設と絡み合った空間を作りました。この角材、その後町内のバス停のベンチとして再び使われます。

Living Art in Ohyama 2005

今年も富山市大山地区でLiving Art in Ohyama 2005を開催します。今年も「木と出会えるまちづくり」を掲げ、さまざまな催しを企画しています。木工コンペでは、地元の小学生に「木でできた冒険道具」のアイデアを募集して、そのアイデアをもとに5人のデザインスタッフ(小泉も入ってます)が現物に仕立て上げていきます。その他フリーマケットでは「出張こいすみ道具店」も開店して、今回だけのオリジナル「TOYAMA手ぬぐい」を限定販売します! ワークショップでは子供から大人まであわせて、廃材段ボールをつかい、最小限の家としての「服」を作ってもらいます。このワークショップの申し込み、このHPを見たということで追加参加できるようにします! 富山近郊の皆様、ぜひいらしてください。

大沼公園の家-2

hakodate-4.jpg
大沼公園の家の内部です。大きな開口には障子がはめられ、優しい光が空間に広がっています。

大沼公園の家-1

hakodate-2.jpg
先週末、大沼公園の家の最終検査がおわり無事完成しました。国定公園の中のとても気持ちの良い環境です。これから外構工事を行いモミジとナナカマドが植えられる予定です。

芸術新潮10月号

芸術新潮10月号、speak lowというコーナーに登場させていただきました。この号にはギャラリー間の展覧会の記事もでています。

新作ベット

ようやく函館の住宅が完成しました。週末には家具の納品もあり、住まいらしくなってきました。ところが一つだけ納品できなかったものが……..! さてさて、その家具がテーブル工房kikiのHP内のかわら版に登場していますので覗いてみてください。でも、なぜかまだ工房のなか……..。

ギャラリー間のレポート

ギャラリー間/小泉誠展のHPが更新して、中野照子さんの展覧会レポートと、会場のパノラマ写真が追加されました。中野さんのレポートはインテリアデザインの流れのなかでの小泉デザインについて語っていただきました。パノラマ写真は少し目が回るかもしれません…….。それから、ワークショップの参加締め切りも迫っています!

10月の土曜日開店日

10月はギャラリー間でのワークショップなどが重なり、土曜日の開店日が22日のみとなってしまいます。ギャラリー間の2階のブックショップでも「ミニこいずみ道具店」が開店していますので、そちらへもお出かけください。

2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月