News

最新10件 過去のニュース: タイトル一覧 月別一覧

クリネタ/第3号

富山市大山地区の「木と出会えるまちづくり」でいつもお世話になっている長友啓典さんが編集長を務めるクリネタ第3号が届きました。今回の特集は「倉俣史朗を忘れない」。この対談はデザイナー必読です!他の記事では富山でお世話になっているレストランkonishiが登場したり。学生時代に行っていたタコ八郎さんが佇む店、新宿ゴールデン街の「クラクラ」のはなし。小泉ゼミの元ゼミ生の父親の特集と、全編に渡り心に染みた内容でした。長友さん、いつもいい本をありがとうございます。

Discover Japan vol.2

Discover Japan vol.2「うつわ大国、ニッポン」で陶芸作家の小川待子さんの器を紹介させて頂きました。15年前に小田原の「和菓子菜の花」の茶房で出てきた器が小川待子さんの器でした。さり気ない形でありながら土の力を感じる心に残る器でした。そしてその時の器がこの本に登場しています。

FOODESIGN JAPAN by Guzzini

今年のミラノサローネを皮切りに海外巡回展をしているFOODESIGN JAPAN by Guzziniの国内展示が「匣&函/展」でお世話になった、ギャラリールベインで始まっています。
イタリアのキッチンメーカーGuzziniが企画しているプロジェクト“100 Foodesign Guzzini Projects”は、食に関するものの「形」と「機能」との新たな関係を追及することを目的として始まりました。2008年は、日本に注目。日本を代表するデザイナーと新進のデザイナー総勢36組が、現代日本における食のあり方、そして世界で広く認められるようになった日本食のあり方という2つのテーマを、食器や調理器具の新しいデザインを通じ表現
■FOODESIGN JAPAN by Guzzini
10月21日(火)-11月07日(金) 
ギャラリールベイン
■出展デザイナー
柳宗理・川上元美・川崎和男・黒川雅之・喜多俊之・内田繁・安次富隆・安積伸・graf・蓮池槇郎・細江勲夫・伊藤節・伊藤志信・岩崎一郎・木村浩一郎・小泉誠・KOM&Co.・MTDO・nendo・オノヒロシ・酒井俊彦・柴田文江・富田一彦・他 企業デザイナー

11月の土曜日開店日

11月の土曜日開店日は1日と15日になります。

Plantation 立川

plantationtachi%5B1%5D.jpg
Plantationのショップデザインに関り8年になります。昨日撮影してきたこの立川店は8年前の最初のお店です。経年変化を前向きにとらえ「感じる」店作りが当時の考えでした。8年経って素材に表情が出て良い空間に成長していました。
(撮影/ナカサ&パートナーズ 辻谷宏)

グッドデザイン賞2008

宮崎椅子製作所のsansa stoolがグッドデザイン賞を受賞しました。単純な構成ながらもヒネリを加えた作りのとても難しいスツールです。宮崎椅子の製作スタッフと共に頭をヒネリながら出来上がった自信作です!グッドデザイン賞のHPでも発表していますので応援メッセージをお待ちしています。

富山テレビ BBTスペシャル

10月20日(月)夜の7時からの1時間番組、富山テレビBBTスペシャルで「 森と風と私 Living Art in OHYAMA 2008」が放映されます。今年のLiving Art in OHYAMAを準備の段階から密着取材をして頂きイベント後の様子も含めての内容になっていると思います。残念ながらオンエアーが北陸地域と限れてしまいますが、地元の皆さん是非ご覧になってください。

いぶし銀

kawara.jpg
今日から新宿リビングデザインセンターOZONEで「品品と瓦展」が始まります。昨日は早朝から夕刻迄会場設営。スタッフ+小泉ゼミの学生達で450個の段ボール箱を積み上げ、良い会場が出来上がりました。品品の小林健二さんは某番組のカメラクルーを従え登場し、美しく盆栽を設えてくれました。皆さん本当にお疲れさまでした。

WA-現代日本のデザインと調和の精神

10月22日からパリの日本文化会館でWA-現代日本のデザインと調和の精神展が行われます。Koizumi Studioからは3つのプロダクトが選ばれ展示されます。

前川国男邸

maekawatei.jpg
東京江戸たてもの園で年に一度の特別公開があり前川国男邸の二階にも上がってきました。当日は前川国男邸探偵団のような方々のレクチャーもあり隠れたエピソードも聞くことができました。そしてレーモンド事務所での後輩だった増沢旬さんの最小限住居(9坪ハウス)の原点もここにあるように感じます。

宮崎椅子製作所

miyagure.jpg
週末に徳島の宮崎椅子製作所にも行ってきました。ショールームの撮影と試作の確認です。「デザイナーのおとしもの−2」で発表したUU-chairがもう一息というところ迄来ていますのでショップの皆さん、もう暫くお待ちください。

5歳

昨日10月10日で「こいずみ道具店」が5歳を迎えました。デザインを伝える場として設立し、ここが出来てからも多くの作り手と使い手に出会うことが出来ました。そして何よりも全国の伝い手の方達と出会える場となったことが大きな成果だと思っています。これからもどうぞ宜しくお願いします。

wa-sanbon

wasanbon.jpg
徳島のテーブル工房kikiに行ってきました。一昨年ワケあって廃盤になった子供用椅子kobanの弟分がようやく出来上がりました。kikiさんらしい、いろいろな木でできた三本脚のかわいらしいスツールです。高さも21cmと30cmの二種類を用意して、こいずみ道具店には来週入荷予定です。さてネーミングは徳島らしいwa-sanbon(和三盆)なのですが、本当の由来は脚が3本で「わっ、三本!」
■wa-sanbon 21 H210/300/300/300 ¥15,540
■wa-sanbon 30 H300/300/300/300 ¥16,800

品品と瓦展

先日、品品(景色盆栽)の小林健二さん達と今治に行ってきました。地元の産業である菊間瓦を伝える「菊間瓦/いぶし銀プロジェクト」です。今回は第一弾として品品と瓦展を行います。菊間瓦に小林さんの景色盆栽がどのように関わるかお楽しみです。小泉はこの企画に関わり、いぶし銀をいろんな素材で試して展示をします。そして今回の会場デザインも行います。
■品品と瓦展
2008.10.16-21
10:30-19:00 水曜日休館
リビングデザインセンターOZONE6F
パークサイドスクエア

BRUTUS 10/15号

先日もお伝えしましたがPure Blue Creative Project with Brutus/麒麟麦焼酎ピュアブルー+小泉誠+波佐見=?が進んでいます。今週発売のBRUTUS10/15号に試作品が発表されています。なおPure BlueのサイトではPure Blue Styleとして、開発のプロセスと波佐見の様子がレポートされています。

鍋掴敷

村澤一晃さんがデュレクターを務めるmather toolから鍋掴敷が発売されました。熱と水に強いアワセフという布の特性を生かしたアイテムを提案しています。近々こいずみ道具店にも入荷予定です。

新建築/10月号

新建築10月号にVEGA.小見コミュニティーセンター.大庄コミュニティーセンターが掲載されました。VEGAは主の貫場さんと関わり全体の設計。小見と大庄は広谷純弘さん設計で小泉が家具のデザインを担当しました。新建築のページをめくる度に目に飛び込むガラス.コンクリート.アルミ、そして白.グレー.シルバーの世界ですが、この3物件のページに辿り着くと、なんだかホッとします。

140歳展

140.jpg
九州の大川で頑張っている丸徳家具さんが140周年を迎え「140歳展」を開催します。今回はkitoki(デザイン/小泉誠+関洋 メーカー/土井木工+若葉家具+丸庄+井上材木)のお披露目も大々的に行われます。そして今回の展覧会のDMのお手伝いをさせて頂きました。このDMには目盛りが140ありまして、ミシン目を切るとその後定規として使えます。そして使った素材は牛乳パックの再生紙です。会期は明後日からです。佐藤夫妻、頑張ってくださいね!
■140歳展
2008.10.3-14 (Closed:8-9)
AM11:00-PM5:00
株式会社丸徳家具
福岡県大川市酒見118
tel 0944-87-5000